はじめに

宅地建物取引士独学・一発合格した体験談 閑話休題

この記録は、令和5年度の宅地建物取引士試験に合格した、
筆者の経験をもとに執筆しています。

そもそも独学で合格出来るのか?
どの程度の勉強方法で良いのか?
そんな経験談が意外と少ない。
また不動産業界未経験、独学、一発合格した人の実際の勉強方法を知りたい!
という要望が寄せられたことから、記録を残しておこうと思います。

これから勉強を始める方、勉強方法に悩んでいた方、
ちょっと宅建士に興味ある方など、
ひとつの方法として、皆様の一助になれば幸いです。

話を進めていく上で、恥ずかしながら筆者のスペックを記述しておきます。

年齢:40代
職種:デザイナー(個人事業主)
学歴:中堅大学卒(1浪)
不動産の知識:なし

きっと、安心された方も多いのではないでしょうか?(苦笑)
ついでに言うと、不動産関連だけでなく、法律関連においても無縁の人生でした。
仕事柄、コンサルティング業務(こちらも経験と独学を駆使)をやっているため、
自分なりの方法は正しいのか?
老若男女、様々な分野の人が、毎年最も挑戦する国家試験で通用するのか?
そんなことも確認したいと思い、試験にチャレンジしたという経緯もあります。

正しい方法と、メンタルの管理、この両輪を駆使すれば宅建士独学一発合格は可能です!

これから始める人も、まさに勉強している人も、ぜひ頑張ってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました